ペアーズを使って素敵な女性と出会いたいと思っているのに、なかなか会うことができないという悩みを抱えている男性は多いのではないでしょうか?
ペアーズで長くメッセージのやり取りをすれば会えると考えている人もいると思います。
しかし、実際にはペアーズでの最初のメッセージで相手の女性と出会えるかどうかは決まってしまうといっても過言ではありません。
そこで今回は、マッチングした素敵な女性と仲良くなるためのメッセージの流れを例文付きでご紹介していきます。
ペアーズをまだ登録してない方はこちらから↓
Pairs

ペアーズでメッセージを続けるコツ!

- お相手のプロフィールを読んで話す
- 1メッセージにつき1質問
- 相手の意見に共感する
- できるだけ長文にしない
- 仲良くなってからデートに誘う
ペアーズで女性とメッセージを続けるコツは上記の5つとなります。
女性側から「メッセージ付きいいね」はよほどイケメンじゃない限りきません。
なので男性側から積極的に、メッセージを送りましょう!
それでは詳しく解説していきますね!
①: 相手のプロフィールを読んで話す
ペアーズではプロフィール文を設定することができます。
そのため、まずは相手のプロフィールを読んでからメッセージを送るといいでしょう。
相手の好きなものや趣味の話の質問をすれば、会話を盛り上げやすいです。自分と共通のものがあれば、ぜひ積極的に話題をふってみましょう。
またプロフィール写真を見て「相手の雰囲気を褒める」のもいいですね!
②: 1メッセージにつき1質問
ペアーズでマッチングした相手に、自分のことを伝えたいと思う男性は多いと思いますが、よく知らない方から一方的に話をされても相手はどう返信したらいいか分かりません。
そのため、まずは相手のことを知るために質問を投げかけてみましょう。メッセージの最後が質問であれば、相手も返しやすいです。
ポイントとしては「1メッセージにつき1質問」を心がけること。
③:相手の意見に共感する
女性は相手に共感を求める生き物です。
そのため、マッチング相手の話に共感することによってより話を盛り上げることができます。
効果的なのが「オウム返し」
相手の言葉をそのまま返すだけで構いません。「うんうん」と相槌するよりも印象に残ります。
自己主張は程ほどにして、お互いの共通のポイントを探してみましょう。
④: できるだけ長文にしない
相手のことが気になり色々書いてしまう方もいますが、よくないです。
一つのメッセージの情報量が多いと読むのが大変ですよね…。
やり取りする回数を増やすと相手の印象にも残りやすいので、できるだけ長文はやめましょう。
例外として、たまに長文で返してくる女性もいます。その場合は長文で返してもOKです。
⑤:2週間を目安にデートに誘う
マッチングした相手と実際に会って話してみたいと思うこともあるでしょう。
しかし、早すぎる段階でデートに誘うと、警戒されて仲良くなれない可能性もあります。
そのため、仲良くなってからデートのお誘いをしてみましょう。
メッセージを始めて2週間くらいがいいでしょう。1か月など間を空けすぎると、だらけてしまうので…。
頻繁にやり取りしている場合は、1週間くらいで誘ってもOKです。
相手が好きな場所や食事をデート場所にすれば、より成功確率を高めることができますよ!
ペアーズで女性をデートに誘う流れを例文付きで紹介!

ここでは、初回からデートに誘うまでの流れを例文を用いて紹介していきます。
初めはお互いの共通点や、相手が興味のある話題からスタートするとスムーズにいきますよ!
例文①:あいさつから始まり共通点で話を振る
始めまして!○○といいます。
プロフィールを見て、映画鑑賞が趣味だという点が同じだなと思っていいねさせていただきました。
僕もよく休日に映画館に行っていて、最近は○○という映画を見ましたよ😊
○○さんはどんな映画をよく見ますか?
ペアーズでマッチングした後の初回のメッセージはとても重要です。
相手の女性のプロフィールを見て、共通点を見つけて話を振ってみましょう。
最後は質問にするとマッチングした女性も返信しやすくなります。あまり長文にすると重たくなってしまうので、適度な分量にしましょう。

始めのあいさつは必須ですよ!
例文②:相手の心を開くように自分を開示する
仲良くなれたらと思っていたので、返信もらえて嬉しいです!
いつも休みの日って何して過ごしてますか?
僕はこの前の休みに天気がよかったので、お散歩がてら気になっていた近くのカフェに行ってみました😄
ペアーズでマッチングした後の2通目以降のメッセージは、相手の心を開くような文面を送る必要があります。
自分の話をすれば、相手も心を開いて話してくれやすくなりますので、まずは自分の開示をしましょう。
また、相手の返信のテンションに合わせると、プレッシャーを感じずにメッセージを続けやすいです。
2回目以降は、相手の返信のタイミングや文字数が分かってくると思うので、出来るだけ相手のペースに合わせましょう!



相手のメッセージが短文なら短文でまとめ、長文なら長文で。相手のペースに合わせることが大事です。
例文③:会う約束をしてからLINE交換
LINEは距離感が一気に縮まるので警戒している方もおり「ライン交換はデートをしてから」と考えている女性もいます。
なので、 LINE交換はある程度メッセージを続け、デートの約束をしてからにしましょう。
もしよかったら当日、連絡を取りやすいようにLINE交換しませんか?
でOKですよ。
しかし相手が「LINEコミュニティー」に入っている場合は別です。
高確率でLINE交換ができるので積極的に誘ってみましょう。


とは言え初回からLINEに誘うのではなく、話が盛り上がっている時に誘うのが上手なやり方です。
マッチングした女性に違和感を感じさせないことですね。
LINEだと電話ができるので、電話で話したいという旨を伝えると、自然に聞くことができますよ。



有料プランを継続する必要がなくなるので、できればライン交換したいところ…
しかし相手が乗り気でない場合は、すぐに引きましょう。
例文④:1回目のデートはランチで誘う
もしよかったら、この前話したおすすめのカフェに行きませんか?
あのお店のフレンチトースト、本当に美味しいから食べてほしいなって思っています!
デートに誘う時には、相手が行きたくなるような話題を用意することが大切です。
マッチングした女性が、好きな食べ物などの話題を出した後に誘ってみるといいでしょう。
また、いきなり夜のお誘いは怖いと思う女性もいるので、ランチの方がデートにきてくれる可能性は高いです。



1回目のデートは短時間デートの「ランチ」か「カフェ」で行きましょう!
ペアーズで「初回メッセージ」からデートに誘うまでのまとめ
【メッセージのポイント】
- 相手のプロフィールを読んでから話す
- 1メッセージに付き1つの質問
- 相手の意見に共感する
- できるだけ長文にしない
- 2週間を目安にデートに誘う
【メッセージの流れ】
- あいさつから始まり共通点で話を振る
- 話題は相手の興味があるものを中心に触れる
- 相手の心を開くように自分を開示する
- 会う約束をしてからLINE交換
- 1回目は軽めのデート(ランチ・カフェ等)で誘う
普通メンでもメッセージのやり取りが上手ければ、ぶっちゃけ誰でも会うことができます。
初めはぎこちないメッセージかも知れませんが、必ず慣れていくので実践してみて下さい。
女性は「アドバイスよりも共感をしてもらいたい」と思っているという事を忘れずに!
\無料登録はこちら/
コメント